しろくまアニメ漂流記

アニメ・漫画・ドラマ・映画などのまとめを投稿しています。


「ダンダダンアニメ化、本当に感動しました。原作の魅力を忠実に再現してくれていて、思わず涙が止まらない展開に心打たれました。特に主人公の成長や友情の描写が素晴らしく、とても感動的でした。これからもずっと応援しています!」

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/28(火) 00:04:12.284ID:j4kSFWSJ0
ありがとう

【ダンダダンアニメ化で涙が止まらない】の続きを読む


浅河カナタ&小町永遠の競争前のリラックスタイムとは?思い出深いエピソードを公開!


「浅河カナタと小町永遠の組み合わせは最高だ!」

【元記事をコミックナタリーで読む】

TVアニメHIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)」に登場する浅河カナタと、小町永遠を描いたキャラクタービジュアルが解禁された。

【画像】笑顔でレースに備える浅河カナタ

2024年4月放送のオリジナルアニメHIGHSPEED Étoile」は、近未来の日本を舞台に、最高時速500kmオーバーの次世代レースNEX Race(ネクスレース)”に挑む少女・輪堂凜らを描く“ハイパーアクションレースアニメ”。日笠陽子演じる浅河カナタと、井澤詩織演じる小町永遠のキャラクタービジュアルには、レースに向けサーキットでそれぞれの時間を過ごす様子が切り取られた。熱いレースに挑むドライバーたちの個性が垣間見えるビジュアルに仕上がっている。今回キャラクタービジュアルが描かれた2人の過去エピソードは、マンガクロスにて連載中の公式スピンオフHIGHSPEED Étoile: L'Entrée de Towa et Kanata」でも描かれている。

TVアニメ「HIGHSPEED Étoile(ハイスピードエトワール)」

2024年4月放送開始

スタッフ

キャラクター原案:藤真拓哉

キャスト

輪堂凛:和泉風花
浅河カナタ:日笠陽子
小町永遠:井澤詩織
ソフィア時任:堀江由衣
劉悠然:諏訪彩花
アリス・ サマーウッド:水樹奈々
リチャードパーカー松田健一郎
ロレンツ・M・サルヴァトーレ鳥海浩輔
日向光莉:船戸ゆり絵
九頭竜明莉:内田秀
ナレーション古谷徹
ami田村ゆかり

(c)HSE Project

浅河カナタのキャラクターイラスト。


(出典 news.nicovideo.jp)

【浅河カナタ&小町永遠の競争前のリラックスタイムとは?思い出深いエピソードを公開!】の続きを読む



1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/28(火) 00:57:12.505ID:IbT6X69D0
7歳なら抜けるけど5歳だと脳がストッパー掛けちゃうんだよ
変わらねぇだろとか言われそうだけどマジで

【SPY FAMILYよく見たことないんだけどアーニャが5歳なのに小学校無理やり通ってる理由って作中で説明される?】の続きを読む


「ファン待望のニュース!オカルトバトル漫画「ダンダダン」がサイエンスSARU制作でTVアニメとして蘇る」


「ダンダダン」のTVアニメ化、待ちに待ったニュースです!原作のオカルトバトル漫画がどのようにアニメ化されるのか、非常に楽しみです。サイエンスSARUの制作陣に期待します!

集英社の漫画アプリ少年ジャンプ+」で連載中のオカルトバトル漫画「ダンダダン」が、2024年テレビアニメ化されることが決定した。アニメーション制作は「犬王」「映像研には手を出すな!」のサイエンスSARUが担当する。ティザーPVとティザービジュアルも公開されている。なお、アニメハックで行った「アニメ化してほしい『ジャンプ+」』作品ランキング」では第2位にランクインしていた。

龍幸伸氏による原作は、累計発行部数320万、閲覧数3億6000万を超える人気作。霊媒師の家系に生まれた女子高生の綾瀬桃(通称:モモ)と、同級生オカルトマニア高倉健(通称:オカルン)が、互いに否定する宇宙人と幽霊を信じさせるため、モモはUFOスポットの病院廃墟へ、オカルンは心霊スポットトンネルへ赴き、それぞれに理解を超越した存在と遭遇してしまう。窮地のなかで秘めた力を覚醒させるモモと、呪いの力を手にしたオカルンは、ともに迫りくる怪奇に挑んでいく。単行本は最新第12巻が12月4日、13巻が1月4日に発売される。

約45秒のティザーPVでは、幽霊と宇宙人が実在するという事実に直面したモモとオカルンが、怪奇から全力で逃走する姿が描かれる。ラストには、物語で重要な役割を果たすある怪異がボイス付きで登場している。ティザービジュアルは、宇宙人や幽霊たちがひしめく街を歩くモモとオカルンの姿を描いたイラストとなっている。

監督には「映像研には手を出すな!」(副監督)の山代風我を迎え、シリーズ構成・脚本を「チェンソーマン」の瀬古浩司キャラクターデザインを「いぬやしき」の恩田尚之、宇宙人・妖怪デザインを「モブサイコ100」(キャラクターデザイン)の亀田祥倫が担当する。

なお、12月に千葉・幕張メッセ 国際展示場で開催される「ジャンプフェスタ 2024」では、16日正午から「ジャンプスーパーステージ BLUE」で同作のステージイベントが行われ、アニメキャストなどの新情報が公開される。


【龍幸伸(原作)】
このたびはダンダダンアニメ化していただきありがとうございます
いつもその作品に感銘を受けておりましたサイエンスSARU様、人気作品でお声を拝聴させていただいている今を時めく声優の皆様に、ダンダダンを手がけていただけるということで、まさに夢が叶ったという思いです。感謝しております。
これから共にダンダダンを盛り上げていけたらと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

ティザービジュアル (C)龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会


(出典 news.nicovideo.jp)

【「ファン待望のニュース!オカルトバトル漫画「ダンダダン」がサイエンスSARU制作でTVアニメとして蘇る」】の続きを読む



1 君の名は :2023/11/10(金) 00:50:03.00 ID:TRl0eJ3/0.net
究極の選択すぎる!

(出典 i.imgur.com)

【【画像】アーニャコス対決!1番可愛いのは与田?小川?田村?】の続きを読む


兵庫県「ニジゲンノモリ」がゴジラ誕生70周年を祝い、壮大なイルミネーションショー開催!


「ニジゲンノモリ」のイルミネーションは必見ですね!ゴジラの70周年を記念して、どんな迫力ある展示が用意されているんでしょうか?期待が高まります!

 ニジゲンノモリは11月28日2024年3月3日の期間、同社の運営する兵庫県淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」(兵庫県淡路市)にあるアトラクションゴジラ迎撃作戦」前に、「ゴジライルミネーション」を設置する。

画像付きの記事はこちら




●「怪獣ランド」もオープン



 「ゴジライルミネーション」は、全身がライトアップされた高さ3mのイルミネーションで、過去の実施時とはイルミネーションの色を変えるとともに、電球の数を増やしてパワーアップしている。点灯時間は日没~20時

 あわせて、「ゴジラ迎撃作戦」の実物大ゴジラも、紫色の光で不気味ライトアップされる。

 「ゴジラ迎撃作戦」は、淡路島に上陸した全長120mの実物大ゴジラテーマにした、強大さと迫力を真に体感できるエンターテインメントアトラクション。参加者は、国立ゴジラ淡路島研究センターの一員となって、細部までこだわり抜いたゴジラの体内に参加者が突入する「ジップライン」や、飛散したゴジラ細胞を殲滅する「シューティングゲーム」などのミッションに挑む。また、国立淡路島研究センターグッズや、「ゴジラ迎撃作戦」の世界観に基づいたフードなども販売している。

 そのほか12月1日には、「ゴジラ」の70周年を記念して歴代の「ゴジラ」映画作品に登場した怪獣たちが大集合したゴジラコラボルーム「怪獣ランド」もオープンする。室内には、歴代ゴジラと人気怪獣たちが描かれたインテリアタペストリー、窓越しに見える実寸大ゴジラの一部、さらに、それらに光の照射で見え方が変わる特殊加工を施すことによって、昼・夜で異なった室内の雰囲気を楽しめる。

「ニジゲンノモリ」のアトラクション「ゴジラ迎撃作戦」前に高さ3mの「ゴジライルミネーション」設置


(出典 news.nicovideo.jp)

【兵庫県「ニジゲンノモリ」がゴジラ誕生70周年を祝い、壮大なイルミネーションショー開催!】の続きを読む



1 風吹けば名無し :2023/11/24(金) 02:07:13.47ID:lJFdyP2a0
【【画像】またマミさん描いたw】の続きを読む


大反響の声続出!東京・大阪で開催される「ドクターストーン」コラボカフェ、ファン必見の最新情報をニコニコニュースのブログでチェック!


「Dr.STONE」の世界観を存分に味わえるコラボカフェ、楽しみです!描き起こしイラストも気になるので、ぜひ行ってみたいですね。

「Dr.STONE×AMOCAFE」

全ての画像を見る

TVアニメDr.STONEドクターストーン)』と「AMOCAFE」&「推しカフェ」のコラボレーションが決定しました!   コラボカフェが、2023年12月15日(金)~2024年1月15日(月)の期間にAMOCAFE池袋店2023年12月26日(火)~2024年1月15日(月)の期間に推しカフェ なんばマルイで開催されます。「Dr.STONE×AMOCAFE」

「Dr.STONE×AMOCAFE」コラボカフェが東京・大阪で開催!

「Dr.STONE×AMOCAFE」

(引用:「AMOCAFE_IKEBUKURO」公式X

 
Dr.STONE』と「AMOCAFE」のコラボ開催決定と共に、描き下ろしイラストが公開されました。
 
等身イラストには、和服に身を包んだ石神千空・クロムあさぎりゲン・七海龍水・西園寺羽京の5名が登場しています。
 
普段と違った雰囲気が素敵ですね!
 
 
「Dr.STONE×AMOCAFE」

(引用:「AMOCAFE_IKEBUKURO」公式X

 
またミニキャライラストには、等身イラストで登場した5人に加え、獅子王司・氷月・コハクが登場。
 
Xでは、ファンから「最高や」「ミニキャラ可愛い」「行くしかねぇだろ!!!!」「クロムの笑顔が眩しい」「ゲンのウインクたすかる」といった反応が寄せられました。
 
コラボカフェ詳細&予約は12月8日(金)18時~となっていますので、お見逃しなく!

全ての画像を見る

『Dr.STONE』コラボカフェが東京・大阪で開催!あさぎりゲンらの描き起こしに「最高や」


(出典 news.nicovideo.jp)

【大反響の声続出!東京・大阪で開催される「ドクターストーン」コラボカフェ、ファン必見の最新情報をニコニコニュースのブログでチェック!】の続きを読む

このページのトップヘ