【壮絶】『BLEACH』卯ノ花が卍解!更木が涙の叫び「死ぬなー!」に反響 神作画で人気エピソード「泣けた」「やばい」


BLEACHって個人的に泣けるシーン少ないと感じてたんだけど、今回のは名シーンだわ。

 テレビアニメBLEACH』の最終章『BLEACH 千年血戦篇』(テレビ東京系列)第10話が12日深夜に放送された。

【画像】ひえっ…怖すぎる!卍解した卯ノ花さん 神作画の『BLEACH』場面カット

 第10話「THE BATTLE」は、尸魂界・真央地下大監獄最下層「無間」で剣を交える、眼帯を外した更木剣八と、初代「剣八」である卯ノ花烈こと卯ノ花八千流。激しい斬り合いの中、二人は流魂街で出会い初めて刃を交えた日に想いを馳せる。そして卯ノ花は、戦いに悦びを感じる剣八の力に隠されたとある真実を見据える。

 一方、霊王宮の一護と恋次は、鳳凰殿へと向かう。そこで待つ二枚屋王悦は「斬魄刀を創った男」だといい…。

 原作で人気のエピソードである更木と卯ノ花の戦いにネット上では「一番好きなエピソード!」「ひえっ…卯ノ花さん怖い…」「剣八という名前に深い意味があると知った時、手が震えたの思い出した」「卯ノ花さん、闇が深いでしょ…。ギャップがすごすぎる」などと反応。

 また、更木の「死ぬな―!」の叫びに「泣けた」「わかるよ…卯ノ花さん…」「剣八のエピソードやばいよな…。ジャンプ屈指の感動シーンだよな」などの声もあがっている、

 『週刊少年ジャンプ』で2001年から2016年まで連載していた『BLEACH』は、死神・朽木ルキアと出会い、死神の力を得た主人公黒崎一護と、その仲間たちの活躍を描いたストーリー。コミックスの累計発行部数は1億3000万部以上で、ゲーム化、2018年福士蒼汰主演で実写映画化もされたほか、テレビアニメ2004年2012年まで放送された。「千年血戦篇」は原作ラストまで制作予定となっており、テレビアニメ放送は2012年3月以来、約10年ぶりとなる。

TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』の場面カット(C)久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ


(出典 news.nicovideo.jp)