しろくまアニメ漂流記

アニメ・漫画・ドラマ・映画などのまとめを投稿しています。


【悲報】『24時間テレビ』寄付金の着服が発覚www


これが数年間にわたって8回もバレない企業体質も疑うけどね。管理が甘すぎるわ。金サライめ。

1978年から、日本テレビが毎年放送している、チャリティー番組『24時間テレビ』(日本テレビ系)。

その名の通り、およそ24時間の生放送で行う特別番組であり、さまざまな企画を通して社会福祉について啓発します。

『愛は地球を救う』をキャッチコピーとし、視聴者からの寄付を募っている同番組。その影響力は大きく、45年間の寄付金総額は、およそ424億円と報告されています。

『24時間テレビ』寄付金の着服が発覚

多額の寄付金は、一人ひとりの善意によって集まったもの。『24時間テレビ』はウェブサイトを通して、寄付金の総額と使い道について報告しています。

しかし、2023年11月28日、同番組の一部の寄付金が、元関係者によって着服されていたことが発覚しました。

この日、日本テレビの系列局である、鳥取県鳥取市日本海テレビジョン放送株式会社ウェブサイトを更新。同社の元幹部社員が、寄付金を含む同社の売上金を着服していたことを報告しました。

報告によると、元幹部社員が着服していたのは、およそ1118万円。そのうちのおよそ264万円が、『24時間テレビ』で集まった寄付金だったといいます。

元幹部社員は20142021年の間、番組終了後に社内で保管していた寄付金を持ち出し、自分の銀行口座へ移すといった行為を8回ほど行っていたそうです。

動機について、元幹部社員は「2014年頃、親族のために金を用意する必要があった」と話しています。

日本海テレビジョン放送株式会社は、今回の件について「一般のみな様から寄せられた善意を踏みにじって、私腹を肥やした行為であり、到底許せない」とコメント

寄付をした人を始め、番組制作に関わった人や、ボランティア活動に参加した人に対して謝罪の言葉を述べています。

みな様の善意を裏切る行為を幹部社員が行ったことについて、浄財を寄付してくださったみな様、ボランティアで活動にご協力いただいたみな様、同番組に関わるみな様、ご関係のみな様に深くお詫びを申し上げます。

弊社は再発防止策と社員教育を徹底するとともに、チャリティーをはじめ、みな様のお役に立てる活動にこれまで以上に積極的に取り組むなどし、信頼回復に努めてまいります。

今回の件に対し、ネットからは「本当に信じられない」「寄付金をなんだと思っているのか」といった怒りの声が相次ぎました。

前述したように、寄付金は多くの人の「障がいや病気で困っている人を助けたい」「世の中をよりよいものにしたい」という想いが詰まったもの。

本来ならば、福祉や環境問題の改善、災害支援に使われるお金を、いち個人が私腹を肥やすために盗み出すのは、許しがたい行為といえます。

報告によると、元幹部社員はおよそ448万をすでに返還。今後、残りの金額も弁済していくとのこと。

返還された寄付金は、同社が責任を持って公益社団法人24時間テレビチャリティー委員会に届けるとのことです。


[文・構成/grape編集部]

※写真はイメージ


(出典 news.nicovideo.jp)

【【悲報】『24時間テレビ』寄付金の着服が発覚www】の続きを読む


青ブタ×豚レバ×野郎ラーメン🟰青春豚レバ野郎ラーメン爆誕www


このコラボ、めちゃくちゃ豚豚しくて最高です!豚レバの旨味と青春豚野郎ラーメンのこってりさが絶妙に絡み合っています。絶対に食べに行きたいです!

 劇場アニメ「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」の公開を12月1日に控え、青ブタと、テレビアニメが放送中の「豚のレバーは加熱しろ」、野郎ラーメンがまさかの豚コラボ。限定メニュー「青春ブタ野郎ラーメン」や「豚レバ野郎ラーメン」が期間限定で登場します。何この豚界の強コラボ

【画像】アニメ「青春ブタ野郎」シリーズ総集編映像

 『青春ブタ野郎』シリーズは、思春期特有の悩みがきっかけで発症する「思春期症候群」にまつわる不可思議な出来事を描いた思春期ファンタジーで、鴨志田一さんが2014年から電撃文庫で刊行。

 2018年テレビアニメ青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」、2019年劇場アニメ青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」が公開。劇場アニメスタッフが再集結し原作第8・9巻の内容を劇場アニメとした「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」が2023年に相次いで公開され、青ブタ高校生編完結までが描かれます。

 今回が4回目となる青ブタと野郎ラーメンコラボに加わったのは、放送中のテレビアニメ豚のレバーは加熱しろ」。アニプレックスが製作に参加している縁なのか、電撃文庫つながりなのか、ブタつながりなのかは不明ですが、松岡禎丞さんが豚役を演じている同作が野郎ラーメンコラボするのは初となります。

 この豚コラボ2024年1月31日まで実施され、青ブタヒロイン桜島麻衣と、豚レバのヒロイン・ジェスがそれぞれ野郎ラーメンアンバサダーを務める他、野郎ラーメン秋葉原総本店と名古屋栄本店では、看板やのれんのぼりアニメコラボキャンペーンイラスト仕様になる他、店舗でしか聴くことができない桜島麻衣青ブタ)・ジェス(豚レバ)の店内放送も予定。また、限定メニューとして、「青春ブタ野郎ラーメン」「豚レバ野郎ラーメン」が登場。限定メニューを注文すると先着でオリジナルポストカードがもらえます。

(C)2022 鴨志田 一/KADOKAWA/青ブタ Project

(C)2023 逆井卓馬/KADOKAWAアニプレックスBS11

「全国のブタ野郎へ」の字面が強い


(出典 news.nicovideo.jp)

【青ブタ×豚レバ×野郎ラーメン】の続きを読む


「幽☆遊☆白書」名言スタイが話題!赤ちゃんが「このおしゃぶりをとる」と着用!


「幽☆遊☆白書の名言スタイ、着用した赤ちゃんが本当に可愛いですね!万が一の場合のおしゃぶりをとる仕草が、まさにユウスケそのものです!」

【元記事をコミックナタリーで読む】

冨樫義博原作によるアニメ幽☆遊☆白書」とファミリーアパレルブランド・BABYDOLLのコラボアイテムが、12月4日12時よりBABYDOLLオンラインショップにて販売される。

【画像】名言スタイを着用した赤ちゃん「残像だ」「万が一の場合 このおしゃぶりをとる」

コエンマなりきりロンパース」のフードには「王」のワッペンと「Jr」の刺繍をあしらってコエンマの帽子を再現。綿100%で制作されており、赤ちゃんの着心地にもこだわっている。「名言スタイ」は全5種で、飛影の「残像だ」やコエンマの「万が一の場合 このおしゃぶりをとる」、戸愚呂弟の「酒はダメなんでオレンジジュースください」といったセリフデザイン。裏面には作品ロゴがプリントされ、リバーシブルで楽しむことができる。

大人向けのアイテムも登場した。幽助、蔵馬、飛影をイメージした着る毛布は、ふわふわなシャギーボア素材のルームウエア。ポケット付きで実用性にも優れている。飛影モデルは着る毛布、スヌード、邪眼刺しゅう入りヘアバンドの3点セットで、それぞれ単品使いもできる。ソックスは、キャラクターワンポイント刺繍がほどこされたデザインと、名前が織り込まれたデザインが用意された。

価格はロンパースが税込6490円、スタイが税込各1980円、着る毛布が税込各6490円、刺繍入りソックスが税込各1419円、ネーム入りソックスが税込各1089円。なお、実店舗での取り扱いはないためご注意を。

原作/冨樫義博幽☆遊☆白書」(集英社ジャンプコミックス」刊) (c)Yoshihiro Togashi 1990 年-1994 年 © ぴえろ集英社

「幽☆遊☆白書」×「BABYDOLL」コラボアイテム告知画像


(出典 news.nicovideo.jp)

【「幽☆遊☆白書」名言スタイが話題!赤ちゃんが「このおしゃぶりをとる」と着用!】の続きを読む


「丸の内にディズニーマジック到来!『Disney DREAMS & WISHES』が期間限定で開催」


すごく楽しそう!丸の内エリアがディズニーの世界観で彩られるなんて、まるで夢のようですね。これはぜひ見に行きたいイベントです。

丸の内エリア (大手町・丸の内・有楽町)にて、ディズニーアニメーション作品をテーマにしたクリスマスイベントMarunouchi Bright Christmas 2023「Disney DREAMS & WISHES」”がスタート2023年12月25日(月)まで開催する。

【写真】クリスマスモニュメント点灯式に登場した大友花恋さんと山寺宏一さん

イベント初日となる2023年11月16日 、丸ビル1階マルキューブには、100年の歴史の集大成とも言えるディズニーアニメーション最新映画「ウィッシュ」でヒロイン・アーシャの相棒 子ヤギのバレンティノ役の日本版声優を担当する山寺宏一さんと、ディズニーの大ファンで女優の大友花恋さんが登場。「ウィッシュ」からインスパイアされた高さ10メートルクリスマスモニュメントに点灯した。

■「Disney DREAMS & WISHES」注目ポイントは?

ディズニーの“夢”と“願い”が込められた本イベントは、ディズニーファンのみならず誰にとっても魅力満載!ここからは注目ポイントを紹介しよう。

メイン会場となる丸ビル1階マルキューブには、2023年12月15日(金)劇場公開のディズニー映画ウィッシュ」にインスパイアされた、“願いの力”を表現したモニュメントが登場。期間中の各日17時より15分間隔で実施される、物語の世界観を表現したライティングショーも必見だ。

新丸ビル3Fアトリウムには、傑作映画として語り継がれている「ファンタジア」に登場する「魔法使いの帽子」をモチーフにしたクリスマスオブジェがお目見え。訪れた人に“夢”と“願い”を叶える魔法をかけてくれる。

丸の内オアゾ1F〇〇(おお)広場では、大ヒット映画「アナと雪の女王」の印象的なモチーフである雪の結晶をイメージしたクリスマスツリーが展示される。東京ディズニーシー2024年オープン予定の「アナと雪の女王エリアよりも一足先に、アナ雪の世界観を楽しんでみて。

■丸の内イルミネーション 2023には“隠れミッキー”が!

丸の内エリア冬の⾵物詩であるイルミネーション2024年2⽉18⽇(⽇)まで、丸の内仲通りを中⼼に有楽町駅前の東京交通会館から⼤⼿町仲通りの約360本を超える街路樹が、シャンパンゴールド⾊のLED120万球で彩られる。イルミネーションの中にはミッキーマウスの形をした電球も登場!電球は目を凝らさないと見つけられないくらいのサイズで、かなり難易度高めとのこと。イルミネーションに隠れた25個のミッキーマウスを探してみよう。

ディズニーポップアップショップが登場

丸ビル1Fマルキューブ、新丸ビル3Fアトリウムには、2023年12月25日(月)までディズニーポップアップショップオープンしている。

人気のミッキーマウスミニーマウスこけしの特別モデル「【卯三郎こけしこけし Disney100」(6050円)やステンドグラス調のキャラクターを24金メッキで美麗に縁取りした「金バッジ」(各1100円)、アルファベットとプーさんのキャラクター達をプリントした「ハニカムタイルくまのプーさん」(各396円)などを販売。クリスマスギフトや自分へのご褒美にもぴったりなディズニーグッズを取り揃えているので、ぜひ立ち寄ってみて。

今年のクリスマスは、ディズニーの世界観一色となった丸の内エリアで、忘れられない思い出を作ってみてはいかが?

(C) 2023 Disney

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

12月15日劇場公開のディズニー100周年記念映画「ウィッシュ」にインスパイアされた、“願いの力”を表現したモニュメント


(出典 news.nicovideo.jp)

【「丸の内にディズニーマジック到来!『Disney DREAMS & WISHES』が期間限定で開催」】の続きを読む


人気漫画「チェンソーマン」のデンジとパワーが可愛いフィギュア化!グッスマから発売決定!


チェンソーマンのデンジとパワーのデフォルメフィギュアが発売されるなんて、めちゃくちゃ嬉しいです!このキャラクターたちの個性的なデザインがそのまま再現されているので、コレクションとしても最適ですね。グッスマのクオリティがあるので、きっと満足できる買い物になること間違いなしです!

【元記事をコミックナタリーで読む】

藤本タツキ原作によるTVアニメチェンソーマン」に登場するデンジパワーデフォルメフィギュアが、グッドスマイルカンパニーから発売される。その予約受け付けが本日11月28日スタートした。

【画像】頭を傾けたパワー

これはグッドスマイルカンパニーが展開する、デフォルメフィギュアシリーズHELLO! GOOD SMILE」の新作。公安の制服を着たデンジパワーが全高約100mmで立体化された。フィギュアの頭部は左右に動かすことが可能だ。クリエイティブディレクションはコヤマシゲトが務めている。

価格は税込各1500円。GOODSMILE ONLINE SHOPでは、2024年1月17日21時まで予約を受け付けている。購入者には4月頃に届けられる予定だ。

(c)藤本タツキ集英社MAPPA

「HELLO! GOOD SMILE デンジ」「HELLO! GOOD SMILE パワー」


(出典 news.nicovideo.jp)

【人気漫画「チェンソーマン」のデンジとパワーが可愛いフィギュア化!グッスマから発売決定!】の続きを読む


「ダンジョン飯」熊谷健太郎ら4人が舞台挨拶!入場者特典には描き下ろしマンガ収録!


「ダンジョン飯」の舞台挨拶に参加できるなんて羨ましい!熊谷健太郎さんをはじめとする4人の登壇が楽しみです。特に、描き下ろしマンガの入場者特典は嬉しいですね。早く観に行きたいです!

【元記事をコミックナタリーで読む】

九井諒子原作によるTVアニメダンジョン飯」が12月8日から劇場先行上映されることを記念し、12月10日キャスト登壇の舞台挨拶が全4回で開催される。

【画像】九井諒子描き下ろしイラストを使用したアクリルスタンド

登壇するのはライオス役の熊谷健太郎マルシル役の千本木彩花チルチャック役の泊明日菜ファリン役の早見沙織の4人。東京・新宿バルト9で8時30分の回上映後、10時55分の回上映前、東京・グランドシネマサンシャイン池袋で11時40分の回上映後、14時10分の回上映前に舞台挨拶が実施される。チケットの先行抽選販売の申込みは、チケットぴあにて12月4日23時59分まで受付中だ。

さらに劇場先行上映の入場者特典も発表に。1週目入場者特典は九井描き下ろしマンガも収録された80ページのブックレット、2週目は制作現場で使用されるアイテムモチーフにした全5種の「ミニカット袋&原画ポストカード」、3週目は九井描き下ろしイラストデザインされた15cm角の色紙が配布される。

また劇場販売グッズ情報も到着。映画館の座席に座るキャラクターたちを九井が描き下ろしたアクリススタンドをはじめ、アニメビジュアルを使用したタペストリーやパネル、アクリススタンドなどがラインナップされた。

ダンジョン飯」は主人公ライオスが妹を救うため、スライムドラゴンといった魔物たちを食べながらダンジョン踏破を目指す物語。12月8日から3週間劇場上映されたのち、2024年1月より連続2クールTVアニメが放送される。アニメーション制作はTRIGGERが担当。オープニング主題歌にはBUMP OF CHICKENSleep Walking Orchestra」が決定している。

「ダンジョン飯 ~Delicious in Dungeon~」公開記念舞台挨拶

日時:2023年12月10日(日)8:30の回上映後、10:55の回上映前
会場;東京都 新宿バルト9
登壇者:熊谷健太郎千本木彩花、泊明日菜早見沙織

日時:2023年12月10日(日)11:40の回上映後、14:10の回上映前
会場;東京都 グランドシネマサンシャイン池袋
登壇者:熊谷健太郎千本木彩花、泊明日菜早見沙織

TVアニメ「ダンジョン飯」

2024年1月放送開始

スタッフ

原作:九井諒子(「ダンジョン飯」/KADOKAWA刊)
監督:宮島善博
シリーズ構成うえのきみこ
キャラクターデザイン:竹田直樹
音楽:光田康典
アニメーション制作:TRIGGER

キャスト

ライオス熊谷健太郎
マルシル千本木彩花
チルチャック:泊明日菜
センシ中博史
ファリン早見沙織
ナマリ:三木晶
シュロー川田紳司

1週目入場者特典「原作・九井諒子先生描き下ろし漫画付き特製ブックレット」


(出典 news.nicovideo.jp)

【「ダンジョン飯」熊谷健太郎ら4人が舞台挨拶!入場者特典には描き下ろしマンガ収録!】の続きを読む


新時代到来!215インチ級スマートグラスがエンタメ業界に革命を起こす!


「これは驚きの革新ですね!215インチ級の大画面をスマートグラスに閉じ込めるなんて、想像もつかない技術です。エンタメ業界はもちろん、教育やビジネスの分野でも大いに活用できそうです。今後の展開が楽しみです!」

最近はサブスクサービスで、オリジナルコンテンツや映画、アニメスポーツ中継、テレビの見逃し視聴などをスマホで気軽に楽しめるようになりました。

もっと集中して楽しみたい! そんなときに使いたいのがスマートグラス。TCL RayNeoから発売の「TCL NXTWEAR S+(ティーシーエネクストウェア エス プラス)」(実勢価格:5万9800円前後)は、215インチ相当の大画面(FOV49°/6m先換算)をアイウェアの形で持ち歩けるウェアラブデバイスで快適な視聴をサポートします。

215インチ級の大画面をギュッと閉じ込めたスマートグラスがエンタメの常識を覆す!


(出典 news.nicovideo.jp)

【新時代到来!215インチ級スマートグラスがエンタメ業界に革命を起こす!】の続きを読む



【[画像]最近のスマホゲーム、性的すぎて炎上するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

このページのトップヘ